ピアノレッスン3ヶ月コースはじめました!驚異の練習法をお教えします。

ピアノレッスン3ヶ月コース!!!

初心者の方々、以前レッスンを受けたけど伸び悩んだ方々、いくら練習しても中々うまくならない方々の為に、ピアノレッスン3ヶ月コースを始めました。

僕自身が、神経科医やNYのハンドセラピスト等の指導を受けた経験や、持病の手のリハビリを続け、演奏活動を復帰出来た経験を通し、やっと得られた練習方法が沢山あります。

これは、脳科学や心理学に元ずく練習法ですので、皆さんの想像を超えた短期間でピアノが上達します。

無料トライアルもありますので、ご興味のある方はお気軽にご連絡下さい。goheinishikawa@hotmail.com

※米国NYマンハッタン市内,もしくはCTグリニッチの学校へ来て頂ける方に限ります。

Tuesday, March 22, 2011

チャリティーコンサート

毎日ちょっと元気になったり憂鬱になったりと、不安定な気分が続くわたくしです。

さて、ニュースをじっと見てぼっーとしている訳には行きません。
来週の火曜日マンハッタンであるチャリティーコンサートにて、自分のソロ演奏や、友人の天才ソプラノ歌手田村麻子さんの伴奏をやります。

詳しくは以下に添付いたします。

良かったらお友達をお誘い合わせの上、ご来場ください!
20名もの演奏家が、ジャズからクラシック等他にもあらゆるジャンルの音楽を演奏します。

応援よろしくです!    http://erizo.exblog.jp/

STAND!WITH!JAPAN ~Charity Concert for the Earthquake and Tsunami Victims~
20 Artists Come Together to Stand With Japan
TUESDAY, MARCH 29TH 8:00PM-10:30PM
FIRST CHURCH OF CHRIST, SCIENTIST
10 West 68th Street entrance at Central Park West
Students/18&under: $20 (minimum) Adults: $40 (minimum) Pay at the door with CASH or CHECK Purchase tickets at: www.happydoll.org Featuring classical, jazz, opera, contemporary, traditional Japanese, choral, popular
music and more...
We look forward to seeing you!
Questions? Ask: info@happydoll.org

Saturday, March 19, 2011

東北人のすごさに脱帽

昨晩、コネチカット州の日本人学校で演奏させてもいました。
地元の日本人父兄達が一致団結して急遽立ち上げたチャリティーコンサートでした。
準備期間2日と言うにも関わらず、素晴らしくオーガナイズされたものでした。

その前日の晩、福島出身の友人から連絡が入り、彼女のお父さんが津波の後行方不明だと言う。
僕は、言葉を失いました。どんな心のこもった言葉をかけても、全てが軽く聞こえそうで、何も言えませんでした。

やっとの思いで僕が言えた事は、「明日チャリティーコンサートで演奏します、1ドルでも多く集まったら、東北の皆さんに義援金を送るからね。」と言う事だけでした。

すると彼女が、「東北人は我慢強い。だから最後まで頑張る。この試練も乗り切る。そう思っています。この試練も日本人は乗り越えると信じてる。東北の同朋の為に、悟平さん、素晴らしいピアノをコンサートで弾いて下さい!」と、逆に励まされてしまいました。

こんな言葉、普通言えません。

僕は、頭の下がる思いでした。

翌日、舞台で演奏している最中に、彼女の事や被災地の方々の事を思い。
演奏中なのに涙が出て来てしまいました。

自分が無力に思い、家に帰ってからも考え込んでしまいました。

とにかく、今は自分が出来る事をやり続けようと思います。
いくら考えても落ち込んでも、人々を救えるわけでもないし。
なにかしら行動し続けようと思います。

Tuesday, March 15, 2011

自分達に出来る事。

皆さん。もの凄いショックを受けていらっしゃると思います。そして、恐怖を感じていると思います。僕は、ものすごく怖いです。。。
今でも瓦礫の中で救出を待っている方がいると思うと、胸がはりさけそうです。

救援物資や食料も足りていないとの事。なんで? 日本なのに?と思います。
ヘリコプターで上から救出とか、食料を落とすとか出来ないのかな。

で、一人で悶々と落ち込み、ひたすらどうして良いか分からず右往左往していましたが、
僕が現地に行けるわけでも無く、かと言って多額のドネーションが出来るわけでもないので、一つでも多くのチャリティーコンサートで演奏して、少しでも多くのお金を作って、それを送る事が自分に出来る事だと思う様にしています。

前にも書きましたが、僕自身も阪神淡路大震災を経験していまして、その時に強く思ったのは、地震直後は周りの皆も興奮状態なので一致団結しているんですが、時間が経ってくると次第に忘れて行くんです。

でも、被災した方々に取っては一生の問題、もしくは再建に数年数十年かかる問題
なのです。

僕としては、長い時間をかけて数年越しでサポートするべきだと思っています。
2年くらい経って皆が忘れて行く時も、サポートし続ける様にしたいです。
その為に、細々とチャリティーをやって行ければいいなと思います。

皆さんも、1円でも多くの募金を、ちゃんとした団体に長い息で寄付し続けていって頂きたいと思います。

毎日お水や暖房がある暮らしに感謝。
家族や友達の健康に感謝。
自分が健康に暮らせる事に感謝。

毎回ご飯を食べる時に、被災者の事を考えてしまって、申し訳ない気分になります。
かと言って、食べずにいて自分が病気になっても、誰かを助けられるわけでもないし。。。

皆さんも同じ事を考えた事ないですか?  なんか、申し訳ない気がしませんか?

皆で一緒に長い息でサポートをしましょうね。

宜しくお願いします!

Stay Safe and Sound! 安全でいて下さい!!!

Friday, March 11, 2011

地震

この度、東北の地震のニュースを見て,心が非常に痛い。。。。

僕自身も、大学生時代に阪神淡路大震災を経験しています。
数千人の死者が出た、大きな地震でした。
僕の家もめちゃくちゃでした。

直下型地震で、寝ていたらまるでトランポリンの上で飛び跳ねている様に、いきなり地面の下からの衝撃を感じたのを覚えています。

今回の東北の地震で,一人でも多くの生存者がいる事を願っています!!

今後、家をや財産を失った方が、再建されるのに、希望をもって頑張って欲しい事と、
僕たちが協力できる事は、力を合わせてやって行きたいと思います。

募金や、救援物資が必要な場合など、もし情報を知っている人がいたら教えて下さい。

そして、亡くなった方々のご冥福を、心の底からお祈り致します。

Thursday, March 10, 2011

幼稚園の今学期最後の音楽の授業

僕は、毎週木曜日にグリニッチ国際学園と言うコネチカットにある幼稚園でミュージックのクラスを5クラス受け持っています。

2歳児から5歳児まで、ほんと〜〜〜に可愛いです。
今日は、今学期最後の授業でした! (涙)

2歳なのに、4拍子や3拍子を鈴でリズムをきざみながら歌ったりおどったり、
3歳から5歳なのに、音楽用語や、音符、をかなりマスターしています。
こどもって、なんてかしこいんだろう!と、毎回感動しています。

キラキラ星を、(注)フォルテやピアノ、クレッシェンド、デクレッシェンド、リタルダンドを付けて歌う事ができます。親バカならぬ、先生バカかもしれませんが、ウチの学校の子供達は、もう天才ばっかり!

朝学校にいったら、「ごへいせんせ〜〜って!!!」と言って、幼稚園児に囲まれる瞬間が、本当に幸せを感じる瞬間です。中には,僕の事をごへいちゃんって呼ぶ生徒もいます。

こどもにこんなの出来っこない、って言う事を良くききますが、本当は子供達の可能性は無限大で、乾いたスポンジみたいです。
自分が子供達と接している間、出来るだけ感受性を刺激できる様に音大で大学生が習う様な事も,取り入れます。しかも皆それを感じて、表現できてしまうんです。

来週から当分ミュージックのクラスがお休みになるのがとっても寂しいです。

将来この子達が、音楽を演奏したり聴く喜びを、更に深く感じられる様になってくれる事を
心から願っています。

子供が大好きです!!

(注)フォルテ=強く ピアノ=優しく クレッシェンド=だんだん大きく
デクレッシェンド=だんだん小さく リタルダンド=だんだんゆっくり

Tuesday, March 8, 2011

新聞の取材

今日は、某新聞社の記者の方に取材を受けました。

毎日なにげなく読んでいる新聞の記事ですが、その陰には記者の方々のご苦労や情熱が詰め込まれているんだな〜、と思いました。

僕の手のことや、音楽に対する考え方やら、色々な事を丹念に丹念に質問して下さいました。(もしこれが記事になったら、皆さんに報告します。)

演奏もしました。記者の方、じっくり聴いてくれました。

カメラマンの方も、パッションをもって撮影してくださり、プロの凄さに圧倒された日でした。1枚の写真を使うのに、一体何枚とるの?って言うくらいカシャカシャカシャ!!と、
連写してくださいました。

気分よかったですけど。。。

その後,記者の方にご馳走までして頂き、なんとも素晴らしい日を過ごせました。

それもこれも、僕の大切な友人で、人生の大先輩であるNさんが、いつも彼女の美しいマンションにある豪華なグランドピアノを貸して下さり、場所も提供して下さったお陰なのです。

今日も心底おもいましたが、誰かが自分の為に時間や、労力を使って下さると言うのは、
なんとも贅沢で、ありがたい事だとおもいました。

そのセントラルパークを見渡せる、うつくしいNさんのマンションで演奏した時も、
その場を提供して下さるありがたさに、又また感動しました。

こうやって、人に助けられ支えられて生きてるんだな、、、と思いました。
新聞の取材から、話が大げさに変わってるかもしれないけど。

その記者の方と仲良れたので、嬉しかったです。

Monday, March 7, 2011

ピアノの弦

今日、学校に残って練習をしていたら、ピストルを耳元で打たれた様な衝撃音がなり、
ぎゃ〜っ!!と思ったら、中高音部のミの♭の弦が切れちゃった音でした。

これ、本当に落ちる。。。

一回弦が切れると、新しい弦に張り替えます。ここまでは、なんとかオッケー。
でも、新しい弦はいくら調律(調弦の事)をきっちりやっても、すぐに音程がさがって
きもちわる〜い響きになります。

で、また調律してもらっても、すぐに音程がさがり、これを数回くり返さないとまともな音程になりません。これに、時間と手間がかかるのです。。。

弦を切るたびに、「あああああああああ〜っ!!!!」と,思います。
当分のあいだ、狂った音程が続くからです。(生徒さんたち、ゴメンなさい。)

ピアノが、ギターやバイオリンみたいに、ささっと調弦できればさぞ楽だと思いますが、
なにせ、1本90キロという力で張られたピアノの弦は、そう言うわけに行きません。
弦を全部合わせると20トンもの張力です。

いつも思うのが、フェルトでできたハンマーが弦を叩いてるのに、なんで切れんだろう?
不思議です。

今日は、面白くもなんともない、弦の切れた話でした。

ちなみに、むかし大阪でコンサートの本番直前に、ピアノのペダルとつながっている棒の部分をリハーサル中に、バキっ!と割ってしまった事がありました。
これは、単にピアノが非常に古くて、僕のせいでは無いと思うんですが,心苦しかったです。

本番は、壊れたまま弾きました。

あっ、鍵盤を一度弾いたら上がって来ない、壊れたピアノで本番弾いた事もあります。リハーサルの時間がもらえず、ぶっつけ本番の時の出来事です。
ショパンの英雄ポロネーズと言う曲を弾きましたが、あの時は、7分程で3キロ位やせられたと思います。

ピアノは、愛情を込めても、弾くのが難しい時もあり、大切に扱ってもこわれちゃう事もある、実はとっても繊細な楽器なんですね。

明日一番に、調律の人に連絡します。。。

Thursday, March 3, 2011

復活!!

皆様!お元気ですか?

やっと復活しました!

いや〜、久々の熱。。。くじけてしまうかと思いました。
特におとなの男性は熱に弱いそうですね。。。僕はその中でも特に弱く、体温計で39度なんて数字をみたら、その時点で気絶しそうになりました。

でも、もし体温計がこわれてて、36度とかになっていたら、「ちょっとしんどいかな?」と言いながら、仕事に行っていたかもしれません。 気持の問題でしょうか。。。

さて、ついこのあいだお正月かと思っていたら、もう3月ですね。
4月のカーネギーまで後1ヶ月ちょっととなりました。

新曲のシューマン(クライスレリアーナ)を、必死で練習しています。
なんど弾いても、思う様に弾くのは難しいです。
自分で馬鹿なのか?とか、才能ゼロだ。。。とか思う時がよくあります。

きっと普通なら、死ぬほど練習していても「全然練習していないんです。」と言う人が多いと思いますが、(音大時代、この言葉にどれだけだまされた事か。)

僕の場合、練習があまり好きではないので、こうやって練習してる!と、皆さんに報告する事によって、自分に嫌でも練習する様にしむけています。

といっても、両手の指が全く動かなくなってしまった数年間は、練習すらできず
頑張る事すら出来なかったので、今こうやって指が少しずつ回復して頑張れる事、練習が出来る事に、信じられない様なありがたみを感じています。

実は,頑張れる事(それが何であれ)、そして頑張らなきゃ行けない事がある事は、スゴイ幸せな事なんですよね。 これ、むかし失って初めて分かった事です。

痛い程そう分かっていながら、やはりリハビリを兼ねた、(注)超ゆっくり練習って、退屈なんですよ。 でも弾ける様になった時は、とてもハッピーです。

同じくNYに住む天才画家の友人が、絵を描くときはとても孤独なんだ。。。と言っているのを思い出して、僕も頑張ってます。
皆さんも一緒にがんばってください!

(注)超ゆっくり練習とは、16部音符ひとつにつき5、6秒かけて弾きます。
通常2、3秒で弾ける様なパッセージを2、30分かけてゆっくり弾く方法です。
これは、とっても退屈ですが、最高級の結果が最短期間で得られる特別な練習方法で   す。でも禅の心構えも必要な練習法です。  :)